令和3年度 土佐市立土佐市民病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 3 17 22 29 38 61 187 461 531 330
2021年4月から2022年3月の期間、保険(公費、生活保護を含む)を使用した年齢階級別(10才刻み)の患者数。
◆解説
当院での入院患者さんは70才以上の方が1,322名と年々高齢化が進み、全体の78.7%となっています。
急性期治療が終了後、在宅復帰に向けてリハビリは在宅での療養準備のため在宅復帰支援を行う地域包括ケア病棟を設置しており、全国平均より在院日数が長くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 22 6.59 4.74 0.00 70.86
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 2.75
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 7.11
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 15.76
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 5.40
当科ではヘルニアや胆のう疾患の手術が多くなっています。静脈瘤手術にも取り組んでいます。他に大腸疾患や虫垂炎手術、甲状腺乳腺の手術も手掛けています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 16 18.13 20.57 12.50 87.63
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 18.42
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 13.07
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13.14
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 4.92
呼吸器内科では、癌をはじめとする悪性腫瘍、肺炎を中心とした呼吸感染症、喘息、COPDに代表される良性肺疾患など多彩な呼吸疾患に対する検査、診療、治療を行っています。また禁煙外来も開設しています。(禁煙補助薬が販売中止されているため現在は禁煙外来の診療を休止しています。)

また、当院では急性期の治療が終了してから自宅に退院するためのリハビリを行う地域包括ケア病棟を設置しており、積極的にリハビリに取り組んでいます。高齢患者の比率が高いことや、地域包括ケア病棟を有することから、平均在院日数は全国平均に比べるとやや長くなっています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 59 23.95 17.35 15.25 87.56
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 19 37.37 20.57 31.58 89.42
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 19 13.21 13.14 0.00 79.47
0400800499x01x 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 11 32.18 21.39 27.27 91.45
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 10 12.80 10.24 10.00 85.40
循環器内科では高血圧、心不全に代表される継続した治療を要する疾患や侵襲的治療後の内服加療等を中心とした診療で高機能病院とは異なった形で地域医療に貢献できるように心がけています。心エコー、運動負荷心電図、CTを用いた冠動脈評価等の専門的検査、ペースメーカー植え込み、交換といった治療に加え、手術後に自宅退院可能となるリハビリテーションを行いつつ内服の調整を行う等、地域包括ケア病棟を活用した診療も行っています。

また、当院では急性期の治療が終了してから自宅に退院するためのリハビリを行う地域包括ケア病棟を設置しており、積極的にリハビリに取り組んでいます。高齢患者の比率が高いことや、地域包括ケア病棟を有することから、平均在院日数は全国平均に比べるとやや長くなっています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2なし 28 25.86 19.22 14.29 83.50
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 26 38.00 20.57 19.23 86.85
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 14 10.00 9.21 0.00 81.29
060140xx97x0xx 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) その他の手術あり 手術・処置等2なし 11 9.55 10.84 0.00 70.55
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2なし 11 11.45 8.74 0.00 77.09
消化器内科では胃潰瘍、大腸ポリープ、胆石症、腸炎、肝炎などの治療や、消化管、肝臓、胆管、膵臓などの悪性腫瘍に対する治療を幅広く行っています。また、近隣の病院や診療所とも連携を取りながら、ターミナルケアにも力を入れています。

また、当院では急性期の治療が終了してから自宅に退院するためのリハビリを行う地域包括ケア病棟を設置しており、積極的にリハビリに取り組んでいます。高齢患者の比率が高いことや、地域包括ケア病棟を有することから、平均在院日数は全国平均に比べるとやや長くなっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 31 43.84 25.32 58.06 83.16
070370xx99xxxx 脊椎骨粗鬆症 手術なし 25 25.80 21.19 60.00 85.84
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 24 30.13 20.63 12.50 71.25
070370xx97xxxx 脊椎骨粗鬆症 その他の手術あり 21 47.10 24.09 19.05 78.67
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 13 32.69 23.02 0.00 79.85
当科では高齢者の患者が多く、大腿骨の骨折による手術症例や、骨粗鬆症による腰痛・脊椎の圧迫骨折が多く、次いで股関節・膝関節に対する手術症例が多くなっています。手術後は自宅への退院準備のリハビリ等を行う地域包括ケア病棟を設置しているので、平均在院日数は全国平均に比べ長くなっています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 35 23.31 15.63 11.43 79.69
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 20 12.55 6.40 0.00 81.30
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 19 20.58 15.57 10.53 77.32
010060x2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 3、4又は5 15 32.87 19.21 20.00 83.53
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 14 20.43 18.90 35.71 80.07
脳梗塞は、発症から短時間に治療を開始することにより、神経症状を軽減させることができる疾患です。当施設では、一時脳卒中センターの認定を受け、急性期治療ができる態勢をつくっています。また、急性期治療後に連携パスを活用し地域の医療機関と連携をとり、しっかりとしたリハビリと早期の自宅復帰を目指しています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 34 2.00 2.50 0.00 72.03
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 11 9.27 6.86 0.00 75.55
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2なし 7.02
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13.14
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 5.56
泌尿器系腫瘍や前立腺肥大、尿路の感染症、尿失禁、性機能障害、尿路結石の治療が可能です。大学病院と連携しながら、先進医療や内視鏡・腹腔鏡などの低侵襲手術を積極的に取り入れております。また、慢性腎不全患者さんの保存期の治療や透析患者さんのシャント手術なども行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 4 0 1 2 1 2 1 8
大腸癌 4 3 3 4 0 4 1 8
乳癌 1 3 0 0 0 1 1 8
肺癌 0 0 0 1 1 1 1 8
肝癌 2 0 2 0 2 6 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
早期胃癌については胃癌治療ガイドラインに沿って内視鏡治療適応を決定します。当院では小病変を中心に手技が簡便で、治療時間も短い内視鏡的粘膜切開術(EMR)を行っています。
肝癌については、CT、MRIにて早期治療に心がけ、肝細胞癌治療アルゴリズムに沿って治療を行っています。局所療法として、ラジオ波焼灼療法を行い、経カテーテル的冠動脈塞栓療法も行っています。
大腸癌についても、大腸癌治療ガイドラインに沿って、内視鏡的治療適応を決定しますが、治療適応が少なく手術による治療になったり、抗癌剤治療を行う症例が多くなっています。消化器領域における抗癌剤治療は、化学療法が多く、入院で行う症例は少ない状態です。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 4 8.00 63.50
中等症 43 15.40 84.98
重症 6 30.67 86.50
超重症 1 20.00 90.00
不明 0 0.00 0.00
◆集計方法と定義
①2020年4月から2021年3月の期間に退院した患者さんを対象にしています。
②この集計で成人とは15歳以上の患者さんを指します。
③市中肺炎とは普段の生活の中で罹患した肺炎を指します。
④入院契機傷病名および最も医療資源を投入した傷病名が『肺炎等(DPCコード(040080)』さらにその中でICD-10コードがJ13~J18であるものが対象です。
⑤重症度は市中肺炎ガイドラインによる重症度分類システム(A-DROPシステム)により分類しています。
1.男性≧70歳、女性≧75歳 2.BUN≧21または脱水 3.酸素飽和度≦90% 4.意識障害(肺炎に由来する) 5.sBP≦90mmHG
軽症   : 上記5ついずれも満たさない
中等症 : 上記1~2つを有する。
重症   : 上記3つを有する。
超重症 : 上記4~5つを有する。
        ただし、ショックがあれば1つでも超重症とする。
不明   : 1~5つの項目のうち1つでも不明であったもの。  
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 155 35.17 81.01 20.24
その他 13 48.92 80.62 2.38
脳卒中患者さんの診療に力を注いでいます。脳血管内治療、開頭術の外科的治療と、薬剤を中心とした保存的治療や、それらを組み合わせた療法の中から最適な治療を提供することを心がけています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア 21 0.90 4.67 0.00 70.33
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 11 6.91 8.55 0.00 67.09
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術
K7193 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの
ヘルニア、胆嚢摘出術、結腸手術、虫垂切除術が多い傾向は変わっておりません。また、静脈瘤手術にも取り組んでいます。平均在院日数は比較的長くなっております。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K654 内視鏡的消化管止血術 14 0.14 7.43 7.14 71.14
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの 14 2.07 19.50 14.29 81.29
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 13 2.23 13.46 15.38 87.77
K686 内視鏡的胆道拡張術
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満
胆管結石などの胆管疾患については、内視鏡的乳頭切開術(EST)に加え、内視鏡的乳頭ラージバルーン拡張法(EPLBD)を積極的に行い、治療成績の向上に努めています。
消化管出血症例についても、エタノールなどの注入療法、アルゴンプラズマや止血鉗子による凝固法、クリップによる機械的止血術を行い、良好な結果を得ています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 40 1.25 32.25 7.50 74.45
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 21 2.05 39.14 52.38 82.62
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 11 5.09 28.18 45.45 82.09
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨
K0463 骨折観血的手術 鎖骨、膝蓋骨、手(舟状骨を除く。)、足、指(手、足)その他
当科では筋骨格系疾患の手術、特に人工関節置換術と骨折の手術を多く行っています。トップ3は表に示しておりますように1位股関節・膝関節の人工関節全置換術、2位大腿骨の観血的骨折術、3位大腿骨の人工骨頭挿入術です。転倒・転落・外傷などによる緊急手術や手術目的でご紹介いただいた患者さんを積極的にお受けして早期機能回復に努め、また個々の症例に応じて病診連携を通じ、術後リハビリの役割分担を図りながらADLの復帰を目指しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用のもの 18 1.00 5.67 0.00 75.67
K7811 経尿道的尿路結石除去術 レーザーによるもの
K7981 膀胱結石、異物摘出術 経尿道的手術
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの
K821 尿道狭窄内視鏡手術
ほとんどの泌尿器科手術が可能ですが特に多いのは前立腺生検が年30例、経尿道的内視鏡手術はTUR-PとTUR-Bがそれぞれ毎年5-10例くらいあります。当院では慢性透析を行っている関係でバスキュラー・アクセス関連手術が多く、PTAを含めると毎年80例ほど行われています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 4 0.24
180010 敗血症 同一 21 1.25
異なる 41 2.44
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 5 0.30
異なる 3 0.18
この指標は、医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして播種性血管内凝固症候群、敗血症、その他の真菌症、手術・処置の合併症について、入院契機傷病名(入院のきっかけとなった傷病名)の同一性の有無を区別して対象患者数と発生率を示したものです。
当院では透析患者さんのシャント閉塞に対しての手術を行っており、手術処置等の合併症の症例数が増えています。
更新履歴